つわりの吐き気や頭痛を楽にするための方法~妊娠初期の過ごし方~

妊娠初期の過ごし方とつわりの吐き気や頭痛を少しでも楽にするための様々な方法を紹介。これで妊娠初期を上手に乗り切りましょう!

つわりで食事の支度も出来ない!上の子がいる場合はどうしてる?

初産の時はどうにか家事を休ませてもらえても、2人目・3人目のママさんには上の子のお世話をしなければなりません。

つわりで食事の支度も出来ない時、他の皆さんは上の子のお世話をどうやって乗り切ったか気になりますよね。そこで私の身の回りの経産婦さんに話を聞いてきました。私の経験と共に紹介したいと思います。

困っているママさんはぜひ参考にしてください(*´ω`)

つわりで上の子がいる場合

Eさん

上の子は幼稚園だったので、帰宅してからは自分で遊んでもらうことが多かったです。兄弟が出来るのを楽しみにしていたので我慢はしてくれましたが寂しい思いをさせてしいたと思います。ご飯は旦那の実家が自営業で近所に住んでいるのでお願いしました。

 

Hさん

3人目が一番つわりが酷く、自分の実家に同居なのですべて母におまかせしました。常に部屋のすみで寝ていました。2人目の時はまだ同居前でアパートだったのですが旦那は夜あまりいなかったので当てに出来ず・・スーパーで買ったものばかりでした。ピーク時は子供を連れて実家に帰ってました。

 

実家が近い人は帰省したり、ご飯や子供のことをお願いすることが多いように感じました。1人目の時は遠慮しがちなのですが、2人目となるとそうも言ってられない!使えるものは使う!という考えになるようです。

実家が近くにない、または頼れない人にも話を聞いてきました。

 

f:id:okopoya:20170216161039j:plain

Sさん

実家は他県で頼れず。フルタイムで仕事をしていたので当時3歳の息子は保育園。朝はサッと用意できるパンばかり。夜は息子も買ってきたお惣菜、レトルトが多くなってしまった。とても毎日なんて作れなかった。でも適度に手抜きをして良かった。後半切迫早産で絶対安静だったので無理をしていたらもっと早くからなっていたかも・・と思うと恐ろしい。

 

I さん

生協を利用。大きいスーパーが近くないこともあり元々利用していたので簡単にできるおかずやチンするだけのストックを増やして子供の分も旦那さんにお願いした。

 

私は当時上の子は2歳。朝は手づかみのパンや生協でチンするだけのホットケーキなどを利用しました。夜は旦那さんに買い物に行ってもらうことがほとんど。気が向くとけっこう自炊するので、ついでに子供に野菜スープを作ってもらったりしていました。しかしつわりがピークになりそうになったらすぐ実家に帰りました。

 

つわりで食事の支度が出来ないといってもずっとではないので、終わるまでと割り切って利用できるものは利用することが大事ですね。

 

ママが頑張りすぎて余計に体調を崩したり、イライラすると上の子も悲しんでしまいます。今はスーパーだけでなくコンビニもおかずがあるので上手に利用しましょう。

 

すぐに食べれるパンは朝食用に、おやつ用にと多めに用意するといいですよ!